【ラッキングカバー アングルの切り方】株式会社大島インシュレーション チャンネル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 18

  • @萬家慎之亮
    @萬家慎之亮 2 месяца назад

    いろいろな技術動画に上げて頂いてありがとうございます!
    架台の切り込みの止めやすいコツ目からウロコです!!
    周りにやってる人いないので早速現場でやってみたいと思います!

  • @kotatsu0313
    @kotatsu0313 Год назад +1

    すんごい勉強になります、これからジャケット使った仕事に関わってくるので助かります😊

  • @冨田祐之
    @冨田祐之 5 месяцев назад

    拝見させて頂きました。 ダクト屋ですが直徳使っております。😊 勉強になりました。ありがとうございます。

  • @松尾武士
    @松尾武士 10 месяцев назад

    お疲れ様です!最高に分かり安くて!ありがとうございます!^ - ^又クオリティ上がります!🎉本当にありがとうございます😭

  • @岸本安輝
    @岸本安輝 Год назад

    ハゼ位置が45℃の時はどうしてますか?

  • @na6383
    @na6383 4 года назад +1

    勉強にもなりますし手際が良く丁寧に説明していただけるので解りやすいです。
    とても真似はできませんが挑戦してみます。ありがとうございます!

    • @株式会社大島インシュレーショ
      @株式会社大島インシュレーショ  4 года назад

      コメントありがとうございます😄
      誰でもはじめは難しいです😄
      やっているうちに自然と腕は上がっていきます👍問題ありません🙌

  • @Tanizaki1267
    @Tanizaki1267 9 месяцев назад

    これめっちゃ やくにたす😮 ありがとうございます❤

  • @ノン助-w9f
    @ノン助-w9f 3 года назад +1

    余りの板がない時にスケールだけで測る場合にはどう測ってますか?
    余りの板を使わずに簡単に切る寸法がわかる方法を教えてください!

    • @株式会社大島インシュレーショ
      @株式会社大島インシュレーショ  3 года назад

      コメントありがとうございます(^-^)
      単純にスケールを保温材に、そわせて
      アングル下側のアーチの実長を測ります。ただし少しだけ緩め(5ミリくらいかな)にみるのがポイントですかね(^-^)

  • @HXX5269
    @HXX5269 Год назад

    ❤❤❤good 👍

  • @塚原靖-f1g
    @塚原靖-f1g 5 лет назад +1

    保温屋初めて3カ月です。
    ダクトのT管がうまく巻けません。
    綺麗に早く出来るコツありますか?

    • @株式会社大島インシュレーショ
      @株式会社大島インシュレーショ  5 лет назад

      コメントありがとうございます。
      ダクトですね
      角でしょうか?スパイラルでしょうか?
      保温でしょうか?板金でしょうか?
      詳細あると嬉しいです。

    • @塚原靖-f1g
      @塚原靖-f1g 5 лет назад

      株式会社 大島インシュレーション
      角とスパイラルの保温です

    • @株式会社大島インシュレーショ
      @株式会社大島インシュレーショ  5 лет назад +1

      ありがとうございます。
      ダクト保温なのですが、
      例えば、
      場所、露出、インペイ
      仕上げ、白網、ラッキングなど
      材料、ロール、板など、
      ダクトサイズなど
      現場の状況様々です。
      勿論、作業員によっても、
      会社によっても、やり方は変わります。
      なので、これが最善、は人によりけり
      現場によりけりなので
      何が最善かは求め方で変わります。
      仕上がり重視、スピード重視など
      たとえば、私の会社のやり方が全てではないということ。
      これが正解があってないということ
      塚原様の会社のやり方にそったやり方が塚原様のベストだと思います。
      3ヶ月とのことなので、親方、先輩、
      の仕事を見て、きいて、盗んで、
      経験をふむことにより
      コツも見えてくると思います。
      答えになっていなくて申し訳ありません日々こなしていく事により
      綺麗に早く出来るようになります。
      日々の仕事のなかで、どうすれば綺麗に早く仕上がるかな?と考えるのが一番の近道です。
      そういう観点からすると
      塚原様は良い職人に絶対なれます😊
      応援しております。

    • @塚原靖-f1g
      @塚原靖-f1g 5 лет назад

      株式会社 大島インシュレーション
      ありがとうございます。

  • @一丁出前-j5d
    @一丁出前-j5d 4 года назад +1

    保温屋やっているものですが4:30~の所、大変勉強になりました。